先日のICさんとの打ち合わせで穏便かつ完全に決定されたと思っていた壁紙ですが、主寝室並びに長女の部屋は、どうやら決定には至っていなかったらしく、メールにてICさんとの打ち合わせが続いております。
お話したとおり、壁紙についてはSPSマンは

標準でええやん
というスタンスですので、壁紙に関しても戦士と化してしまった奥様に任せ、奥様が気に入るように決めれば良いと思っていました。
まだ恋人だったころ、君は花屋で「花粉とか虫とか気になるよね」と言った。
ICさんとの打ち合わせでは赤黒を検討していた主寝室ですが、紫や緑などの案を経て、現在はネイビーに花柄のアクセントクロスという案が優勢となっております。

枕側の壁に花柄を入れたい。
ただ入れるんじゃなくて見切材で挟む。
あとは天井含め全周ネイビー(標準外)でOK。

う~ん・・・
(セキスイハイムにもかなり良いネイビーの壁紙があるのになぜ標準外から選ぶんや…?というかジュニアの部屋がまさにセキスイハイム標準のネイビーやろ…?というかお花ってガラか?キャラ崩壊では??)
・・・ええんやないの!
と、ツッコミどころは多々ありましたが、先程も申し上げましたとおり奥様が気に入ればそれでOKです!
SPSマン的に気にしなければならないのは、あまりにも標準外から壁紙を選んでしまうとそれだけ費用がかかってきてしまうという点です。
先日も素敵なダイニングテーブルに出会いましたが、家具家電および壁紙・フロアコーティングにかけられる予算というものは既に決まっており、間取り・設備の時のように「予算なんてオーバーしてなんぼやろ!」というわけには行きません。
従って"見た目"しか機能の無い壁紙にお金をかけるよりかは、生活の質を上げるような性能の良い家電にお金をかけたいというのが本音です。
ま~たコイツだよ
そんなこんながありまして、忙しさもありなかなかICさんにメールを返せないような状況だったのですが、本日シビレを切らせたICさんから電話がありました。

お世話様です!ICです!

あ!ドウモ!お世話さまです!
すいまs

一点どうしても確認したいことがございまして!

主寝室の西側の壁にアクセントクロスを入れたいとうお話でしたが…

ちょうどそこにエアコンが設置されるようになっていまして…
せっかくのお部屋のメインの部分ですが、これは大丈夫ですか?

もしかしたら営業ともお話していて重複してしまっていたら申し訳ないんですが、気になったもので…。

・・・イエ・・・完全に盲点デシタ・・・。
壁紙は後からのお話なので仕方ないっちゃ仕方ないですが、家の完成以前で既にエアコン関連で2点の失敗ポイントが出てきてしまいました…。
うちの奥様のようにトリッキーな壁紙の入れ方を計画している方々は、ぜひそれを営業さんに伝えた上で"壁紙ありき"の打ち合わせをして欲しいと思います。
奥様の反応

・・・という電話がありまして。

・・・。

まあいいんじゃない?

ええんかい!!
[the_ad id="976"]