web内覧会、続きましてはお風呂に参りましょう。我が家のお風呂はセキスイハイムの「アドバンスS」というお風呂です。セキスイハイムでは最もグレードの高いお風呂であり、さらに高額オプションであるLEDミラーも付けました。
営業さんや工事担当さんが初めて取り扱ったというアドバンスS、さらにエリア内で初めて採用されたらしいLEDミラーは、果たしてどんな感じなのでしょうか!ご覧ください!
もくじ
セキスイハイム浴室「アドバンスS」
まずは洗面室から見た浴室です。セキスイハイムお風呂の入り口は、標準では折戸タイプになっていますが、少しお金を積みまして開き戸タイプに変更しました。
さらに 「せっかくだからガラスの面積が多いほうがいいよね」というよく分からない理由で、これまた少しお金を積みまして+FIXタイプにさせて頂きました。その名の通り、FIX部分は完全に固定となっており開きません。
ガラスは透明タイプも選べましたが、まぁ流石に透明はね…と思いカスミガラスに。しかし洗面室と脱衣室を分けることができれば透明タイプにしてよかったな~!と最近は思っております。
こちらが浴室内です。壁は全周「ローズウッド」となっていますが、「アドバンス」と「アドバンスS」との違いはこのようなアクセント壁を全周にできるかできないかという点が一つあります。
この「ローズウッド」はセキスイハイムのお風呂カタログにおいても、アドバンスSの項目のトップを飾るあたりオススメの色なのでしょうが、SPSマンは未だに「ブロッコブラック」でも良かったんじゃないかな~!と密かに思っています。
浴槽は半身浴もできる「マルチ浴槽」を選択しました。座る部分が高くなっているのが特徴です。SPSマンも奥様も半身浴なんてものはしませんが、この座る部分、子供がお風呂で座るのにめちゃくちゃちょうど良い高さなんですよね。ちなみにこれは一条工務店の体験宿泊で発見したのですが…このお話はいずれ…。
浴槽の色は「メタリアブラック」です。心配していた水アカはあんまり気になりません!
床は「アストラブラック」という色です。セキスイハイムのお風呂の床の中では最も黒に近い色ですが、黒というよりはグレーですね。滑りにくいし乾きも早いです。
カウンターも浴槽の色と同じです。カウンターには棚受けが付いていますね。この棚受けは当初無いと思っていました。
断熱組蓋です。今まで巻き蓋しか使ったことがありませんでしたが、巻き蓋よりも軽いですね。ただ収納の場所が浴槽側の壁ということで、子供が開けたり閉めたりするのは少し難しいかもしれません。
ちなみに先程のこの写真ですが、ダウンライトのみが点灯している状態です。(照明がダウンライトになるのもアドバンスSの特徴です)
アドバンスSが他のグレードと最も異なる点がワイドミラーの有無ですが、何度も申し上げております通り我が家のこのワイドミラー、オプションで間接照明が仕込まれております。
-
-
【お建前レポ】いざ、ユニットの中へ…!【工事状況⑩】
続きを見る
営業さんに幾度となく煽られた(被害妄想)20万円のオプションですが…果たして見た目はどうなのか…!
確かにカッコイイですが20万円と言われると「?」って感じですかね!!5万円くらいでいいんじゃない??
間接照明だけだと、雰囲気としては夜の露天風呂みたいな感じになります。あと子供のウケがけっこう良かったです…!
こちらは「K高窓」という窓で、トイレや洗面室についている窓と同じものになります。ここはもっと大きな窓にしておけば良かった…!と後悔しているポイントの一つです。
具体的にはホライゾンウィンドウを入れられるだけ入れて、なおかつそれを目線の高さ(つまり浴槽のフチがホライゾンウィンドウの下端)にしたらええやんけ!と営業さんに相談したのですが、出来ないようなことを言われてスッ…とお風呂窓に対する熱が引いていったのを覚えています。
収納スペースはワイドミラー横とカウンター下にあります。ワイドミラー横の収納は座った状態では人によっては届きませんのでご注意ください。
それと壁や天井に磁石が付きます!アイディア次第で何か面白いことができそうですね~!
アパートで使っていた詰め替え容器をそのまま使える便利グッズの引っ掛け部分が、手摺が太すぎてひっかけられませんでしたので、磁石フックを使って吊り下げております。
手摺の話が出ましたが、手摺がステンレスになるのもアドバンスSの特徴です。
最後に広さですが、最も広い1.25坪タイプを選びました。家族4人で一度に入っても余裕の広さで、子供にも大好評です。間取り的な兼ね合いが悩ましいところですが、迷っているのであればお風呂を広げることを個人的にはオススメします。
お風呂に関する記事
お風呂に関する記事です。ご参考までに。
-
-
【打ち合わせ9回目】浴室はセキスイハイム「アドバンスS」!? 高級オプションもまさかの採用!
続きを見る
-
-
【打ち合わせ10回目】間取り戦士、洗面室で戦う。
続きを見る
-
-
セキスイハイムのお風呂「アドバンスS」を改造する…!
続きを見る
おすすめ
-
-
【ルック】防カビくん煙剤の効果抜群!?お風呂のズボラカビ対策
続きを見る