-
-
DIYプランターフェンスでガーデニングを楽しもう!
2020/10/30
ラティスや1×4材・2×4材にキシラデコールの「タンネングリーン」というカインズホーム色の防腐塗料を塗って、プランターフェンスをDIYしました。 プランターフェンスDIYの様子 中央の90cm部分はプ ...
-
-
IHの焦げを「重曹の激落ちくん」で落としてみた
2020/10/28
我が家のキッチンはLIXILの最上級グレードキッチンである「リシェルSI」なんですよ。(唐突なマウンティング) 収納力レビュー アイランドキッチンということでLDKの顔でもありますので、セラミックトッ ...
-
-
【オール電化の電気代】セキスイハイムの光熱費は…?【20年9~10月】
2021/2/23
10月に入り朝方はめっきり冷え込むようになって参りました。 我が家では朝方や夜などはエアコン暖房を入れています。大体20℃を切ってくると「寒い」と感じますね。 だんだんと弱まってきた日差しと暖房の影響 ...
-
-
セキスイハイム新商品『スマートパワーステーションFR GREENMODEL』登場!
2020/10/20
10月13日にセキスイハイムから新商品である『スマートパワーステーションFR GREENMODEL』の発表がありました。 販売は10月24日からです。 前回発表されたモデルである「レジリエンス 100 ...
-
-
キシラデコールのタンネングリーンでプランターフェンスをDIY!
2020/10/17
目隠しフェンスDIY 敷レンガDIY 目隠しフェンスと敷レンガがDIYで一応形となり、セキスイハイムにも見積もりを出してもらった当初からの庭計画も残すのはウッドデッキのみとなりました。 見積もりに敷レ ...
-
-
住宅ローンに「残価設定型」が登場か?メリットとデメリットを考察
2020/10/14
毎月の返済負担を軽くする新たな住宅ローンの開発に官民が乗り出す。国土交通省は住宅購入時の借入額と将来的な住宅価値の差額のみを返済する「残価設定型」のローンの普及に向け、2021年度にも民間の金融機関が ...
-
-
敷レンガDIYにかかった費用まとめ
2020/10/10
縁取りをどうするかなどの問題を残していますが、庭レンガのDIYは前回で一応の完成を見ました。 完成の様子 従いましてここで一区切りとし、ここまでのレンガDIYにかかった費用を公開したいと思います。 レ ...
-
-
【外構DIY】モルタル下地のレンガはやり直しできるのか!?
2020/10/4
一箇所だけ位置を決めて、そのレンガを元に並べていったら知らずしらずのうちにナナメになってしまった庭レンガDIY… ざんねんなDIY図鑑 これには奥様も顔を引きつらせてしまいましたので、やり直しを決意し ...