-
-
リシェルSI vs タカラスタンダード「トレーシア」!新築キッチンにおすすめなのは…?
2020/12/14
https://www.takara-standard.co.jp/product/system_kitchen/treasia/ SPSマン会社でお昼ごはん食べてるとタカラスタンダードのCM流れるん ...
-
-
【エアファクトリー】セキスイハイムの24時間換気+エアコンで家は温まるのか?【検証】
2020/7/16
「エアファクトリーとは?」という方はこちらをご覧ください。 はじめに タイル外壁と並ぶセキスイハイムの主要オプションである「快適エアリー」を我が家が採用していないことは以前もお話しました。 代わりに、 ...
-
-
新築さん家具検討 : ダイニングチェア
2020/7/16
奥様イスはどうしようか? SPSマンイス? 奥様イス。 SPSマン? 奥様?? 現在、我が家のダイニングにはアパートでも使っていた東京インテリアの家具調コタツが鎮座しておりますが、 リシ ...
-
-
【間取りアイデア】洗面室と脱衣室を分ければ良かった!
2020/7/16
早いもので新居で生活を始めてから既に3週間が経過しました。 引渡し日に新居に施工不良がないか確認作業をするわけですが、このとき、既に気持ちは引っ越しに向かってしまっていて、あまり真面目に確認をしません ...
-
-
【オール電化の電気代】セキスイハイムの光熱費は…?【20年1-2月】
2021/2/23
本日、新居にて初めての電気代請求書が投函されました。 郵便屋さんから 「ポストが無くて困っている」 と言われてしまったのでDIYで新居のポスト作りました。(真顔) pic.twitter.com/X4 ...
-
-
【坪単価】セキスイハイムスマートパワーステーションFRの価格は?【19-20年度】
2020/6/30
本日資金担当の方が費用精算にいらっしゃいまして、諸費用を含めた建築費がいよいよ確定しました。 そこで今日はみなさん気になるお金のお話、セキスイハイムのスマートパワーステーションFRの価格・坪単価がどれ ...
-
-
LIXILキッチン「リシェルSI」をレビュー!【収納篇】
2020/12/14
我が家のLDKの顔とも言えるリクシルのセラミックトップキッチン「リシェルSI」ですが、3週間ほど使ってみてようやく少しずつ慣れてきましたので、使ってみてのレビューを徐々に始めていきたいと思います。 ち ...
-
-
書斎の壁にスチール有孔ボードを取り付けるぞ!【書斎DIY】
2020/7/16
引越し後、しばらく独房の様相を呈していた書斎ですが、 使おうと思っていたニトリの机反対問題を力技で解決し、机・パソコン・お布団と、最低限必要な機能を実装することができました。 ちなみにタイルカーペット ...
-
-
子供が大喜び!鉄骨の利点を活かし室内ハンモック!
2020/7/18
打ち合わせの最初期の頃からLDKに吊り下げ式のハンモックを付けようというアイディアがありました。 これは営業さんのほうから提案されたアイディアで、担当した施主さんが「サンドバッグを吊り下げたい」と言っ ...
-
-
「冷蔵庫の買い時は今!」と言われた冷蔵庫の"今"は…?
2020/7/18
我が家の冷蔵庫はPanasonicの「WPX555」ミスティスチールグレーです。上の記事でご紹介させて頂きましたとおり、こちらは12月の半ばごろに家電量販店ケーズデンキさんで購入しました。 配送・設置 ...
-
-
【エコプロコート】UVコーティングの使用感と注意点
2020/9/2
我が家では、引き渡しの翌日にフロアコーティング業者であるエコプロコートさんに「UVコーティング」をLDKと廊下に施工してもらいました。 UVコーティングとはフロアコーティングの一種で、高い光沢感と強い ...
-
-
【web内覧会】トイレ【LIXIL : サティスS・キャパシア】
2020/7/18
web内覧会、本日はトイレに参りたいと思います。設備自体はあまり迷うこと無く決まりましたが、壁紙や床材などの色味が中々決まらず苦労しました。しかし苦労の甲斐あって、清潔感と高級感と遊び心とが上手く調和 ...
-
-
【悲報】Nature Remo mini 白くまくんに敗北
2020/7/18
そう言えばこのブログのタイトルである「セキスイハイムSPSでスマート生活!」ですが、こうして家が建ち、ネットが繋がり、ようやくスマート生活を始められる段階になりまして、いよいよタイトル詐欺からの脱却を ...
-
-
【書斎DIY】ニトリのカーペットとデスクを設置しよう!
2020/7/18
SPSマンネットつながりました!(歓喜) いや~長かったですね~!ともあれようやくこれでSPSマンの夢のひとつであった、「書斎でブログを書く」を叶えることができます!この文章も書斎で書いているワケです ...
-
-
【web内覧会】浴室【セキスイハイム・アドバンスS】
2020/7/14
web内覧会、続きましてはお風呂に参りましょう。我が家のお風呂はセキスイハイムの「アドバンスS」というお風呂です。セキスイハイムでは最もグレードの高いお風呂であり、さらに高額オプションであるLEDミラ ...
-
-
【DIY】洗濯機の排水ホースの水漏れを修理した話
2020/7/18
実は既に冷蔵庫やテレビなども届きまして、寝食を新居にてしているわけですが、ネット工事がまだであるためブログを書くために夜な夜なアパートに一人赴いております。 web内覧会や設備紹介など書きたいことが山 ...
-
-
【web内覧会】子供部屋1・2【入居前】
2020/7/18
やりやすそうな場所からやっていきましょうweb内覧会!まずは2つある子供部屋をご紹介していきます! 子供部屋1 こちらは真ん中の子供部屋1、将来的にジュニアのお部屋となる予定です。 部屋の大きさは5. ...
-
-
LDKの主役「ソファ」が我が家にやってきた!【東京インテリア】
2020/7/20
ソファについて検討した記録については上の記事にて述べさせていただきましたが、簡潔にご紹介させていただきますと、私達が選んだのは東京インテリアのソファ「MB1766 コーナー3点セット」というもので、消 ...
-
-
引き渡し当日のお話【引っ越し開始】
2020/7/14
去る1月30日の18時より、建物の引き渡しが始まりました。 引き渡しといっても特別なセレモニーがあるわけでもなく、工事担当さんから各設備の使い方や保証の内容の説明を受けたり、工事完了の書面にサイン捺印 ...