月別アーカイブ:2019年11月

我が家ができるまで

【工事状況⑪】いざ…出隅!!

2020/8/26  

棟上げが終わってからというもの、ちょくちょく現場に足を運んでいるのですが、工事が進んでいる様子が全くうかがえません…。 営業さんには定期的な進捗報告をお願いしていますので、それが全く無いところを見ると ...

家具・家電

オープンキッチンの冷蔵庫は見た目で選ぶ…?!Panasonicの艶消しグレーに決定!

2020/9/8  

以前、良いと思ったPanasonicのドラム式洗濯乾燥機「NA-VX9900」の買い時を完全に逃した、というお話をさせていただきました。 これを奥様にお伝えしたところ、 奥様何やってんの?(呆れ)(失 ...

家具・家電

せまい寝室にはベッドではなくフロアソファを…!

2020/9/8  

主寝室の大きさについて検討をしていたとき、 ハイム営業置くベッドの大きさは決まっていますか? 奥様クイーンサイズです! ハイム営業…おおっ! SPSマン(ちょっと引きつったぞ…?) 大きなベッドが欲し ...

セキスイハイムについて

セキスイハイムの良いトコロ : お客じゃなくても良対応

2020/4/6  

私達がセキスイハイムで家を建てようと決めた最終的な理由は「営業さんが良かったから」ですが、結果的にセキスイハイムにお願いして良かったと思う点はたくさんあります。 今回ウチの水回り設備の施工を行ってくれ ...

Tips

エアコン暖房ってどんな感じ?【乾燥対策】

2019/12/4  

セキスイハイムでは「あったかハイムキャンペーン」が今年も始まっていますね! 「あったかハイム」というのは高気密・高断熱構造と、セキスイハイムのウリでもある"快適エアリー"という床下設置型全館空調システ ...

Tips

ネット回線も格安SIMみたいになりませんか?

2019/12/4  

引き渡し日は刻一刻と迫ってきますが、新居で生活を始めるには引っ越し作業を終えなければなりません。 新居で生活を始めるとして最低限必要なものは何か、ということを想像してみると、冷蔵庫・洗濯機・布団くらい ...

家づくりのヒント

【エコプロコート見積もり】UVコーティングっていくらなの?

2020/9/9  

打ち合わせ当初からやっとこうかな~と悩んでいたUVフロアコーティングですが、セキスイハイムがコーティング業者との提携をつい最近止めてしまったそうです。 肩透かしをくらってしまったような気持ちですが、提 ...

Tips

1月末だった引き渡し予定日が…!?

2019/12/4  

それはまだ、ようやく間取りの打ち合わせが終わったところでのことでした。 奥様 引き渡しっていつになるんですか? SPSマン いや気早すぎやろ… 家を建てる、セキスイハイムにお願いすると腹を決めたわけで ...

資産運用・家計管理

無金利を活用しよう!~分割払いのすゝめ~

2019/12/4  

11月も半ばを過ぎ、未だ「この日だよ!」という連絡はありませんが、12月末~1月末に予定されている引渡し日が刻一刻と迫ってきております。 それまでに決めねばならない家電類ですが、 【洗濯機】完全に買い ...

Tips 間取り・内装

色決めって難しいなぁ…せや!再現したろ!

2019/12/4  

セキスイハイムでは壁紙や建具、照明などを決めるにあたりインテリアコーディネイターと呼ばれる内装専門のプロが担当に付いてくれます。 【打ち合わせ16回目】壁紙を決めるためついにインテリアコーディネイター ...

我が家ができるまで

【お建前レポ】いざ、ユニットの中へ…!【工事状況⑩】

2020/8/13  

ユニット据付工事が無事終わり、クレーンが見えなくなってからしばらく動きが無かったのでトイレ休憩を兼ねてアパートへ戻って来ていたところ、工事担当さんから「終わりましたので是非中も見てください!」と電話が ...

工事状況

【お建前レポ】ユニット据付全行程を見学!【工事状況⑨】

2019/12/4  

前回、だいぶ本格的なベースを設営し、見学の準備を終えたところまで書きました。 【お建前レポ】ユニット集結地へ先回り!そして見学ベース設営【工事状況⑧】 いよいよセキスイハイムの御家芸とも呼ぶべき「ユニ ...

工事状況

【お建前レポ】ユニット集結地へ先回り!そして見学ベース設営【工事状況⑧】

2019/12/4  

前日 いよいよ棟上げを前日に控え、あいも変わらず夜中に現場を見に行くと… 足場が組まれていました! この足場で囲まれた中にユニットを上から入れるわけですから、改めて考えるとすごいことですよね~! セキ ...

外壁・外構 工事状況

これが「ジオマイト外壁」「ダークブルーマイカ」「シルフィーレリーフ」だ!

2019/12/4  

無事、棟上げ完了となりました! 今日は朝から奥様と一緒に工事を見守っておりましたので、工事がどんなふうに進んでいったのかなどのレポもしたいと思っていますが、取り急ぎ外壁の写真を何枚か公開したいと思いま ...

家具・家電

引っ越しも控えているのにコタツのためだけにローソファを買った奴がいるらしい。

2019/12/4  

SPSマン 私で~す!! [blogcard url="https://www.nitori-net.jp/ec/product/1156110s/"] いや~!コタツを出すのに合わせて買っちゃいまし ...

工事状況

【工事状況⑦】終わってなかった基礎工事、そして天気の行方は?

2019/12/4  

奥様 階段ができてる! まだタイルが貼られていないコンクリート打ちっぱなしの状態ですが、ちゃんと二方向から登れる階段が出来上がっていますね! [blogcard url="https://heim-s ...

Tips

打ち合わせで特に役立った道具「モバイルキーボード&Evernote」

2019/12/4  

家作りのメモ取りは必須 打ち合わせのメモ取り 間取り図、設備、電気関係、建具の色、etcetc...、打ち合わせの事項は多岐に渡ります。 これら全てのことを頭の中だけで覚えておくのはハッキリ言って不可 ...

工事状況

【工事状況⑥】~完~

2019/12/28  

奥様 今日も見に行こうよ! SPSマン ガラにもなくはしゃいどるな…。まぁええことや。こんなに生き生きとした奥様を見るのは久しぶりな気がするで。こんな表情を見れるだけでも…   奥様 ・・・ ...

工事状況

【工事状況⑤】基礎立ち上あがり部分型枠設置!

2019/12/4  

奥様 次はどうなるの? SPSマン 次は基礎の立ち上がりやね~!型枠作ってコンクリ打ち込むんやけど、ホラ工事中の家の基礎とか見ると迷路みたいになっとるやろ?あれが間取り図と大体対応してて立ち上がりには ...

設備・仕様

【続】リシェルSI最終確認!意外と見つかった改善点とは?

2019/12/4  

[blogcard url="https://heim-sps.com/?p=730"] キッチン部については キッチンコンセントを追加 ガラスパネルをハーフタイプに変更 以上2点の追加変更を行いまし ...

© 2023 セキスイハイムSPSでスマート生活!