設備・仕様

設備・仕様

IHで料理をするようになって4ヶ月経ったので感想まとめてみた

2020/6/28  

我が家のLIXILキッチン「リシェルSI」にはPanasonicの3口IHクッキングヒーターが搭載されています。 新築だしオール電化だし太陽光発電だし、ガスじゃなくてIHでしょ!とあまり深く考えずにI ...

設備・仕様

【エアファクトリー】セキスイハイムの24時間換気+エアコンで家は温まるのか?【検証】

2020/7/16  

「エアファクトリーとは?」という方はこちらをご覧ください。 はじめに タイル外壁と並ぶセキスイハイムの主要オプションである「快適エアリー」を我が家が採用していないことは以前もお話しました。 代わりに、 ...

設備・仕様

【続】リシェルSI最終確認!意外と見つかった改善点とは?

2019/12/4  

[blogcard url="https://heim-sps.com/?p=730"] キッチン部については キッチンコンセントを追加 ガラスパネルをハーフタイプに変更 以上2点の追加変更を行いまし ...

設備・仕様

リシェルSI最終確認!意外と見つかった改善点とは?

2019/12/4  

[blogcard url="https://heim-sps.com/?p=575"] [blogcard url="https://heim-sps.com/?p=682"] 後は工事開始を迎える ...

設備・仕様 間取り・内装

【打ち合わせ17回目】あのオプションが無くなったって、知ってました?

2020/4/6  

住宅ローンは「ろうきん」で借りることにしました!【ふわっと500】 SPSマンは「ふわっと500」という、車のローンや家具家電代まで含められる商品で住宅ローンを組んでおります。 借り入れ総額から建物+ ...

設備・仕様 間取り・内装

【デメリット】ZEH認定のため照明を自由に選べない?!【要確認】

2019/12/5  

我が家の明るい照明計画【頓挫編】 こちらの記事でも触れていますが、我が家ではダウンライトの他に各部屋にメインとなるシーリングライトをひとつずつ設置する予定です。 前々からどのようなシーリングライトを設 ...

設備・仕様 間取り・内装

我が家の明るい照明計画【頓挫編】

2019/12/5  

SPSマン メインはシーリングライトで各部屋にひとつずつ、後は適宜ダウンライトを暗くならない程度に配置してください! なーんてアバウトな要望を営業さんに出し、一度営業さんから仮決めの図面を出してもらっ ...

設備・仕様 間取り・内装

【メリット】引き戸と開き戸どっちがいいの?【デメリット】

2019/12/5  

実はSPSマンは家のドアというドアを SPSマン 全部引き戸にしたらええやん! と考えていました。 書斎がどうしても欲しかったSPSマンですが、限りあるスペースに作ることを考えれば書斎をそんなに広く取 ...

家具・家電 設備・仕様 間取り・内装

【失敗談】エアコンの配管を考えていなかった話

2019/12/5  

快適エアリー、採用しませんでした。 SPSホームではセキスイハイムの全館空調システムである「快適エアリー」を採用していません。 従って各部屋へのエアコンの設置が必須となり、LDK・主寝室・子供部屋*2 ...

設備・仕様 間取り・内装

【打ち合わせ14回目】最終仕様確認!ハイム現場監督登場

2019/12/13  

駆け足で進めてきた打ち合わせもいよいよ最終仕様確認を迎えました。 ところで最終仕様確認って何? SPSマン 最終使用確認って何をするんですか? ハイム営業 今までに決めたものを工事担当と一緒に全て一か ...

設備・仕様

水周り設備決定!TOTOとLIXILのショールームに行って感じたこと

2019/12/13  

水周り設備の検討 : 洗面編 水周り設備の検討 : トイレ編 各社のホームページで機能やグレードを比較検討し、いくつか良さそうなものをピックアップした上で、ショールームに行ってみて実物を見て採用を決定 ...

設備・仕様

水周り設備の検討 : 洗面編

2019/12/13  

トイレに続き洗面台も決めていきましょう!家作りの全てにおいてそうですが、SPSホームの決め方は、 一、まず奥様にお伺いを立てる。 二、得られたご意見をもとにSPSマンが奥様の意に沿うものをいくつかピッ ...

設備・仕様

水周り設備の検討 : トイレ編

2019/12/13  

気合を入れてキッチンを選んで、しばらく水周り設備の検討をサボっていましたが、ZEHの申請の期限が決まっているため、早急に決定し最終仕様確認へと進んで行かなければなりません。 トイレに求めるもの 奥様 ...

設備・仕様

僕はタカラさんのエマウォールを採用したかったんです。

2019/12/13  

キッチンはリクシルのリシェルSIを採用することになりましたが、ショールームはリクシルの他に、パナソニックとタカラスタンダードにも行っています。この中で、キッチン自体の総合力の高さで選ぶとしたらSPSマ ...

設備・仕様

【打ち合わせ8回目】キッチン床タイル化計画とカップボード再検討

2019/12/13  

キッチン床タイル化計画 キッチンをスリムタイプにすることが決まり、キッチン周辺のイメージを固めて行くべく打ち合わせは進みます。 まだ展示場めぐりをしていた頃、積水ハウスの展示場にあったキッチンなのです ...

設備・仕様

【検討中】家電タワー、要りますか?

2019/12/13  

先日LIXILのショールームに行った際、キッチン部分だけでなくカップボード部も一緒に見積もりをしてもらいました。 SPSマン とりあえず好きなもの全部詰め込んでみてナンボになるか教えてもらいましょう! ...

設備・仕様

キッチンはスリムタイプを選ぶべきか?カウンターキッチンへの憧憬

2019/12/13  

LIXILで「リシェルSI」の見積もりをしてきました! 現在、LIXILに見積もり依頼を出しているキッチンですが、作業スペースを広く取りたいので間口は270cm、そしてカウンター部分をダイニングテーブ ...

© 2023 セキスイハイムSPSでスマート生活!